任天堂ありじごく

森山はゲームに疎い。ポケモン・たまごっちビンゴ世代だが、それから時代がとまっている。家にはゲームボーイ(分厚いの)、ゲームボーイ(薄いの)、スーファミが存在し、PSが出たころにはゲームの世界から旅立っていた。しかし元はゲームが得意な子供のはずなのだ。家にPSがないことをいいことに、友達の家に上がっては持ち主を打ち負かし(格闘ゲームが得意です…野生の勘です…)、時にはゲーム自体クリアしてしまうような身勝手っぷりを発揮していた(持ち主が未クリアのゲームには手をだしてないよ!当然!)。お前ゲーマーにでもなれよ…という友人たちの目が痛かった当時です。(ちなみにカーレースはその分異常に弱く、マリオカートをやったときは最後まで逆走を直すことが出来ず、笑いをかっさらいました。)
そんな私ですから最近の任天堂ブームがよくわかりません。(ゲームボーイアドバンスミクロのファミコンバージョンにはあこがれたが。)任天堂を復活させたという伝説の若社長の話は知っていますが……。でもCMによればなんだかDSiがすごいみたいですね。ゲームはいらないけど小さいパソコンには昔からあこがれているので、ちょっとわくわくします。ワードとか入りませんか?(早速ゲームから離脱…!)DSliteが出たときも購入を考えたんですが、あの時はソフトになんら魅力を感じないのでやめました。でも今回はダウンロードとかがあるんですよね?ダウンロードで昔のマリオとか安めに買えるんだったら買いたい(最新作にはきょうみがないようだ)。マリオはやったことがないんです…地味にやってみたい…。
正直最近のゲームソフトって高い気がします。質がわかってないからこんなこというんですけどね、でも子供は昔と同じ子供なんだから、せめて昔みたいに三千円代にすべきだと思う。価格が高いうちは本当の技術進歩とは言わない。高い質のものを昔のコストのまま提供できてこそ、だと思いますけど今の技術業界はホント焦りすぎですね。
試験がおわったころとか暇すぎてポケモン(うちには緑・青・黄があります)をやりましたけど、あの画質で十分楽しかったですよ。どんな攻撃も打撃なら横にちょっと動くだけですけど、それでも楽しかったですよ。三色そろえている時点で当時の私がどんだけポケモン好きだったかお分かりでしょうけど、楽しかったんですよ!
  
ちなみにケータイアプリで取ったRPGを受験生時代にやりはじめてしまい(なぜそんなことを…)一度はじめたら終わるまでやめない性格により数日つぶれたことは内緒である。受験生時代は本の立ち読みとアプリばっかりしてた。あとまったくおもしろくない趣味をたくさん開発していた。受験は脳をむしばむんです。勉強によってではなく、ストレスによって。